- TOP メニュー
- コラム
コラム記事一覧

100切りゴルファーこそツアーボールを使うべき? スピン系は上級者だけのボールじゃありません!
こんにちは。おぐさんです。今回は2024年モデルのニューボールについてのお話です。100切りゴルファーでも、ボール選びは大事ですよ〜。

最初のクラブは適当に選んではいけない!初めて手にしたときにスイングの形が決まってしまう。【クラブ選びの超知識】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスを贈る新連載。ゴルフクラブを買う際に必要な「正しい知識」を教えてくれる!

ドライバーのシャフトフレックス。迷いに迷った最後の決め手はズバリ!フィーリング!!
毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大失敗! という話もよく耳にする。安い買い物ではないだけに、セレクトミスは絶対避け...

小祝さくらの「回転」はアベレージゴルファーがお手本にしたい動きです
ツアー通算9勝をマークしている小祝さくらのスイングは、ハイハンデのアベレージゴルファーに真似してほしい理想の動きが詰まってる。ぜひともチェックして、あなたのスイングに取り入れよう! 写真/ゴルフサプ...

試打をするなら、やっぱりインドアよりもコースで実戦形式が一番いい?
今回は試打をするならインドアがいいのか、それとも実際のラウンドがいいのか? というお話について、ゴルフライターのT島氏が大蔵ゴルフスタジオの代表でフィッターの市川氏が語り合います。

サンドウェッジのロフト角は56度?58度? アマチュアにやさしいのはどっちなの?
こんにちは。逆上がりの出来ないティーチングプロ名取確です。さて、今日の質問お便りは、アマチュアはサンドウェッジのロフトは56度・58度どっちを選べばいいですかというご質問でした。これも意見が分かれると...

タイトリスト・ボーケイウェッジのフィッティングに行ってきた!スコアの鍵はやっぱりグリーン周り?
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。スコアの鍵を握るのはグリーン周り!特に僕たちアマチュアはそうそうパーオンなんかしませんから、いかにアプローチで凌ぐかってことにかかっ...

ドライバーのシャフトは50gだけどFWは40g。このセッティングはアリ?
前回のコラムでは、フェアウェイウッドが上手く打てていたり振りやすく感じていれば、ドライバーとのシャフト重量差にそこまでこだわらなくていい、と話してくれた鹿又さん。今回も引き続き、今どきクラブの“重量...

ゴルフ旅行、国内だったらどこに行く? 必要な準備や知っておくべきことをまとめてみた
国内でゴルフ旅行に行くとしたらどこに行きますか?やはり人気の沖縄や北海道は一度行ってみたいですね。行き先はお好みで決めればOKですが、ゴルフクラブは事前に宅急便で送るのがオススメです。やむを得ず飛行...

見た目が悪いスイングでも、ボールをコントロールできていれば「良いスイング」!
石井良介の一面を一人語りという形でお届けする連載企画「石井良介のゴルフ・すべらない話」をどうぞ。第16回は、きれいなスイングならスコアが良くなるのか?というお話。 写真/ゴルフサプリ編集部

アイアン中古市場で「ゼクシオ エックス(2022)」”が人気爆発中!改めて調査してみた
中古ゴルフクラブ業界に携わっって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。 今回は、ゼクシオシリーズ(2021)についてお話します。

女性ゴルファーのプレーが遅いなんて誰が決めた? 最近は洗練されたプレーファストなプレーヤーばかりです
ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

専用シャフトのほうがいい!フェアウェイウッド&ユーティリティ用の新作シャフトをチェックしよう
今回は前回に引き続き新作シャフトのお話です。USTマミヤの「LIN-Q」、スリリングの「SHUHARI」を取り上げます。ゴルフライターのT島氏が大蔵ゴルフスタジオの金子フィッターと語り合います。

そのシャフト、何年前から替えてないの? ジャパンゴルフフェア2024 で日本シャフトを改めて試打しまくってきた
こんにちは。逆上がりの出来ないティーチングプロ名取です。最近の私の悩みは「アイアンのシャフト、本当にこれで合ってるのかな?!」です。なんせアイアンはそんなにしょっちゅう替えるものではないですし、シ...

ドライバーとFWのシャフト重量差は+10グラムが正解? それとも同じ重さでいい?
「ドライバーもFWも5・Sのシャフトを使っていい感じでしたが、クラブに詳しい人から『FWのシャフトはドライバーより重くしなきゃ』とダメ出しされてしまいました。FWのシャフトって、どのくらい重くすればいいん...

ゴルフの「1人予約」したことある? メリットは?注意点やNG行動を理解しよう
私は会員権を購入してからも、1人予約を使うことがあります。1人予約のメリット、予約する時の注意点、ラウンド中の注意点をまとめました。急にラウンドに行きたくなったけどゴルフ友達と日程調整が上手くいかな...

みんな知りたい!? ゴルフクラブ試打チャンネル 『試打ラボしだるTV』の内情、教えます!
石井良介の一面を一人語りという形でお届けする連載企画「石井良介のゴルフ・すべらない話」をどうぞ。第15回は、『試打ラボしだるTV』についてお話しします。 写真/ゴルフサプリ編集部

超話題のアイアン用カーボンシャフト・藤倉コンポジットの「TRAVIL(トラビル)」をコースで使ってみた!!
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。みなさんのアイアンのシャフトはスチールでしょうか?ひと昔前までは男性が使うアイアンのシャフトはスチールが当たり前みたいな感じでしたが...

素振りで木の枝を折ってしまった!打つときにクラブが幹や枝に当たってしまった!これって罰あり?
クラブを振ろうと思ったら、スイング軌道に木の枝が。確認のために素振りをしたら、木の枝が折れてしまった、なんてことを経験したことはありませんか? この場合、ペナルティーはあるのかどうか? また、ボール...

2024モデル「ブリヂストン ツアーB X/XS」をパターで試打。タイガーが言うディープ感って、どんな感触?
中古ゴルフクラブ業界に携わって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回は、ブリヂストン ツアーB ゴルフボールについてお話しま...